ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社

トップメッセージ

代表取締役社長井出 武美
代表取締役社長 井出 武美
代表取締役社長井出 武美

4社のスケールメリットを活かし、イオングループの首都圏戦略を牽引する存在へ―
私たちは、真のお客さま起点を絶対の価値観とし、経営構造の変革に挑み続けます。

マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東、いなげや、4つのスーパーマーケットから成る私たちU.S.M.Hグループは、会社設立10年の節目を迎えました。この10年、急激な気候変動、新型コロナウイルス感染症の拡大、不安定な世界情勢など大きな外部環境の変化が続き、私たちグループが展開する首都圏でも、異業種との競争激化やあらゆるコストの上昇など、経営環境は大きな転換期を迎えています。

今こそ、将来を見据えて新たなステージへ歩みだす好機だと認識し、今期私たちは「真のお客さまニーズを捉えた価値のご提供」を掲げた第4次中期経営計画(2025年度~2027年度)を始動いたしました。目指すべき方向性として明確化した「CX(お客さま体験)に優れ、選んでいただけるお店づくり」を具現化するとともに、事業規模を活かした成長戦略とコスト構造改革に、グループ一丸となって取り組んでいます。

またU.S.M.Hグループは、肥沃な首都圏マーケットにおける、イオングループのシェア拡大戦略の重要なドライバーとしての役割も担っています。イオングループの知見やノウハウを最大限活用し、競争が激化する首都圏において、独自性と優位性を打ち出す差別化戦略を着実に実行してまいります。

40年以上にわたりスーパーマーケットの現場に従事してきた自らの経験を通して、日々お客さまと接する小売業は人と人との関わりが基盤の人間産業であり、店舗や商品と同様に「人」が大きな資産であると、改めて強く認識しています。従業員一人ひとりの強みを最大化し、その活躍を支えることで企業が成長し、企業の成長が従業員のさらなる成長を促進させる、そんな好循環がうまれる企業風土のもと、物心両面の豊かさをすべてのステークホルダーの皆さまと分かち合える関係を築いてまいりたいと、決意しています。

「一人ひとりの笑顔が咲く未来のくらしを創造する」というイオングループ未来ビジョンを道標とし、首都圏におけるさらなる発展と社会貢献を目指すU.S.M.Hグループのチャレンジに、変わらぬご愛顧とご指導を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

2025年7月
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社
代表取締役社長
井出 武美