Story
素材のおいしさを追求しました。




厚めの昆布を酢につけておき、表面を柔らかくしてから、熟練した職人が一枚一枚うすく削ったものを「おぼろ昆布」と言います。

その中でも表皮の黒い部分をとって芯の白い部分を削ったものを「太白おぼろ」と言います。
とろけるような口当たりと芳醇な味わいは絶品です。
酢に漬けて柔らかくした道南産白口浜真昆布の表皮(黒い皮の部分)をとりのぞき、中心部分の柔らかく白い(肉)部分のみを職人が一枚一枚ふんわりと削り上げました。
素材のおいしさを追求しました。
厚めの昆布を酢につけておき、表面を柔らかくしてから、熟練した職人が一枚一枚うすく削ったものを「おぼろ昆布」と言います。
その中でも表皮の黒い部分をとって芯の白い部分を削ったものを「太白おぼろ」と言います。
とろけるような口当たりと芳醇な味わいは絶品です。